2008/08/24

青い昼顔と紫の朝顔


朝の散歩でみかけた青い昼顔。


白い木槿。


そして紫の朝顔。


何もそこまでアップで撮らなくても(笑)。
うん。そうなんですが、マクロで撮った写真を大きく拡大してその世界のなかに身体ごと入ってしまいたいような因果な欲望があります。

4 件のコメント:

  1. 匿名8/26/2008

    こんにちわ、shinさん

    青い昼顔 珍しいですね
    自然のものですか?
    小さそうに見えますね
    ムクゲの花も「こんなだったのか」と改めて見直しています

    アサガオの中心
    ほんとに吸い込まれていきたい気持ちになりますね

    返信削除
  2. >yuukoさん。
    普通昼顔はピンクですね。
    この子は空き地の中で咲いていたブルーの昼顔でした。ピンクの昼顔も綺麗ですがブルーもなかなかいいですね。
    こないだ新聞に載っていましたが、朝顔はむかし中国から薬草として輸入されたそうです。それは朝顔と言うより今の昼顔に相当するもので、江戸時代の日本人はそれを改良して観賞用の朝顔にしたそうです。昔は黄色い朝顔も作られたそうですが、戦争で種が焼けてしまって今は残っていないとのことでした。

    返信削除
  3. 匿名8/27/2008

    素敵です・・・・・
    私も、撮る時はどんどん迫っていってしまい
    「もっと、もっと」と 溶けあう・・・というか
    一体化というか、やはりshinさんの言う「入ってしまいたい」感で全身ワナワナします。

    返信削除
  4. >とかげさん。
    おお、同好の士がここにも!
    むかしミクロの決死圏という映画がありましたよね。病気の人を治療するために特殊光線で小さくなった医療チームがその人の身体の中に入って治療するというストーリーでした。
    巨大になるより小さくなる方がいろいろおもしろいものが見られてワクワクしますよね。

    返信削除

twitter