2009/01/26

R6君の帰還

a camera

Sigma DP1を購入してからほとんど出番のなかったRicoh Caplio R6君。

R0013154
Large view

1cmマクロが撮れるので愛用していましたが、DP1の画質のもとにあえなく半隠居状態を強いられていました。


R0013155
Large view

でも今日たまたまこのサイトを見つけてびっくり。
去年10月に買ったRaynoxのマクロレンズをCaplio R6に付ければスーパーマクロが撮れる!
この上の写真は千円札の野口英雄の目を24Xを付けて撮ったものです(ピンぼけですが(笑))。


R0013153
Large view

さらにこの写真は24Xと12Xを付けて撮った写真です。
すごい。インクの盛り上がりまで見える。
ああ、これから春になれば、R6君が活躍してくれる。
帰ってきたのは朝青龍だけではなかったのでした。

6 件のコメント:

  1. 匿名1/26/2009

    なんだか、楳※かずおの漫画みたいになってますね、ぐわし!

    ここまで民生機器で拡大できるとなると・・

    おいそれとイケナイことも出来ませんね。。

    (だからしないってば)

    TiM3

    返信削除
  2. うん、どんどんこうアップしてくる感じは楳図かずおの狂気ですね。漂流教室の用務員さんを思い出しました。

    返信削除
  3. 匿名1/27/2009

    インクがホントにすごい。お札もこんなんなってたんですね。

    。。。。あの~、この目のアップをじっと見ていると、どこかで見たことがあるような気がしてきたんですけど、ヴェサリウスの解剖図とかに、こんな絵がありませんでしたか。

    返信削除
  4. >とーしさん。
    僕もびっくりしました。お札のインクが立体だったとは!
    ヴェサリウスの解剖図でGoogle画像検索してみましたがわかりませんでした。
    このお札からは線描画の魅力を感じます。線の太さや交叉で立体を表現しますよね。
    イラストレーターだった頃の伊丹十三も非常に魅力的な線描画を描いていました。
    一度トライしてみたいなという気にはなるんですが、限りなくむつかしそうです。

    返信削除
  5. 匿名1/28/2009

    shin さん、すみません。ヴェサリウスは関係ありませんね。普通の解剖図で見た、目を囲む筋肉の絵だったようです。

    伊丹十三のレタリングは日本一という話もあったようですから、線描の名人だったんでしょうね。是非、二代目襲名を目指して頑張ってください。

    返信削除
  6. うん。彼のイラストはうまいだけじゃなくて味がありました。
    ほんとに、何をやってもすばらしい人だったのに。

    返信削除

twitter