2010/07/06

フードに開眼。

_0013669

カメラのレンズフードというと、皆さんはどんな印象をお持ちでしょうか。
報道カメラマンやスポーツカメラマンはまあいいとして
いわゆるカメラマニアの人たちまでもが隊列を組んであのバズーカ砲のようなカメラを構える様子は
いまからまるで戦争でもおっぱじめるかのようでちょっとかっこわるい。
そもそもカメラがあんな風に大砲のようになるのはフードのせいじゃないか。
でかすぎるしおおげさだし意味不明。
そんな風に思っていました。
その印象が変わったのは先日マクロスイターのレンズキャップをなくしたことがきっかけです。
キャップがないと不便なのでPLフィルターでも付けっぱなしにしておこうかと。
NDフィルターの変わりになるしフレアーも減らせるし。
ん?
PLフィルターってフレアーを減らせるんだろうか。
で、ネットで調べてみたらそれは出来ないと判明。
ということはフード?
そういえば僕の尊敬する塩澤教授もフィルターは付けないけどフードは必ず付けるって以前言われてたっけ。
で、ものは試しとマクロスイターを天井のライトに向けて身近にある適当な黒い筒をレンズに被せてみたら
なんと。
うるさかったフレアーがフッと消えて色のコントラストもくっきり。
おおお、そうか。みんながフードを付けているのはそういうわけだったのか。
さっそくフードを購入して今日の夕方庭で試してみました。

E-P2+Kern Macro-Switar 26mm f1.1 開放で。
フードなし
↑フードなし。

↓フードあり。
フードあり

どうでしょう。なんとなく違いがわかっていただけるでしょうか。
フードなしの方はやや霞がかかったような印象で色もやや淡いですが
フードありの方は霞が消えて発色もやや鮮やかです。

いや、カメラ好きの人には当たり前のことなんでしょうが、僕みたいな初心者には新鮮な驚きでした。
同じく開放でフレアーの出るCanon TV lens 0.95/50用の72mm径のフードも明後日くらいには来るので楽しみです。

6 件のコメント:

  1. フードの存在意義って初めて知りました!(汗)

    未熟な眼ですが、何となくフードありは立体感が出て、
    抜けが良いように感じました。
    それにしても、手ブレ補正のあるE-P2でのレンズ考察!
    良いですね〜♪

    それと宜しければ、リンク頂いても良いでしょうか?

    返信削除
  2. came_lifeさんありがとうございます。
    came_lifeさんの印象的な写真の数々、どれも心の深いところに届く力を感じます。
    こちらこそどうぞよろしくお願いします。
    マイブログリストにアップさせていただきました(^_^)。

    返信削除
  3. なるほど、こんな風に比較してくださるとわかりますね。
    それにしても1枚目、凄いフードですね。
    前のコメントでご紹介くださり、ありがとうございます。
    shinさんいご紹介いただけるなんて
    とっても恐縮してしまいます。

    返信削除
  4. DIONさんありがとうございます。
    光学系に詳しい人はレンズのフィルター径と焦点距離でどれくらいの長さのフードが適切かわかるようですが、僕はその知識がないのでこのフードを買いました。
    このフードはHOYAマルチレンズフードという商品で、ゴムで出来ていてフードの長さを3段階に変えられるというものです。
    フードをあまり長く伸ばすとケラレが生ずるし、短いとフレアーが減らないのでフードの長さを変化させながら最適な長さを決めようというわけです。
    あと、一番短くするとかさばらないという利点もあります。
    以上付け焼き刃のフード情報でした(^_^)。

    返信削除
  5. 匿名7/11/2010

    おおっ、これは・・・・・・・・

    なんだか、うーん、えーと・・・あっ、昆虫みたいな感じなんだ
    機械って昆虫っぽいともともと思ってたけど、このデカフードはアリの頭みたいで、ますます昆虫度が増したみたいですね

    そーか、フードって良いんですね
    yuukoさんに教えなくちゃ

    とーし

    返信削除
  6. とーしさんサンキュです。
    いろいろやってます(笑)。
    yuukoさんの写真はいつもすごく透明感があって
    フレアーの被った写真を見たことがありません。
    すばらしいです。
    フードはひょっとしたら要らないかも(^_^)。

    返信削除