2012/04/30

D800E(第2日)

_DSC0200
Nikon D800E with AF MICRO NIKKOR 2.8/55
View On White
View with full size

まだ朝が早かったのでうたた寝してじっとしているツバメシジミ。
(ベニシジミじゃなくてツバメシジミでした。Kuriboさんありがとうございます)










_DSC0204
Nikon D800E with AF MICRO NIKKOR 2.8/55
View On White

ツバメシジミ君を前から。












_DSC0210
Nikon D800E with AF MICRO NIKKOR 2.8/55
View On White

がっちり掴んでますね。ツルものはとても魅力的。












_DSC0229
Nikon D800E with AF MICRO NIKKOR 2.8/55
View On White
View with full size

スギナとレンゲ。朝露がいっぱいです。











_DSC0334
Nikon D800E with AF Micro-NIKKOR 200mm f4D IF-ED
View On Black
View with full size

巨石の下から湧き出る流水に浸かっているナズナ。蚊がいる。











_DSC0341
Nikon D800E with AF Micro-NIKKOR 200mm f4D IF-ED
View On Black
View with full size

水面から顔を出しているスギナの若芽。
full sizeでこの手前のスギナが水面から出ているところクリックしていただくと
表面張力でそこだけ水面が凹んでいるのがわかると思います。










_DSC0351
Nikon D800E with AF Micro-NIKKOR 200mm f4D IF-ED
View On White
View with full size

カワトンボです。
見つけた瞬間ココロときめきました。
「撮りたい」
でも基本的に動くものは苦手なのです。
200ミリマクロを装着している間に逃げてしまった。
きっと戻ってくるに違いないと思って、岩の上に腰を下ろしていると戻って来た。
そっと近づいて一枚。









_DSC0360
Nikon D800E with AF Micro-NIKKOR 200mm f4D IF-ED
View On White
View with full size

でもしばらくするとトンボはもう少し向こうのシダの若枝に移ってしまった。
ここは川べり。
流れに沿うように枯れた木が倒れていて、トンボに近づくためにはこの倒木の上を歩いていかなければならないのですが
古い木なので 上下左右に揺れまくる(きゃ~~)。

首からカメラを下げて、川べりの崖に右足をかけて、息をこらえてシャッターを切る。
またゆっくり近づいて崖に右足をかけて息をこらえてシャッターを切る。
落とさないようにアングルファインダーに切り替えて、ISOを上げてシャッター速度を稼ぐ。
トンボの頭から羽の最後までピントが合うように、
トンボの長軸がカメラからのラインと90度になるようにカメラの位置を変える(ドキドキ)。
そうやって少しずつ間合いを縮めながら、ようやくこの写真が撮れました(ふぅ~)。

full sizeでご覧いただくとキャラメル色の羽の翅脈(しみゃく(葉っぱの葉脈みたいなの))が綺麗です。
頭から羽の先までもっと精細にピントがあっている写真もあって
どちらをアップするか、小一時間悩んだんですが(笑)
バックの美しさから身を切るような思いでこちらを選びました。(大袈裟)。











_DSC0382
Nikon D800E with AF MICRO NIKKOR 2.8/55
View On White
View with full size

ローパスの効果をなくしたD800Eの実力をご覧いただくにはこちらの写真がいいと思います。
full sizeでどこでもクリックしてみてください。きっと驚嘆されると思います(僕だけかな)。
いやはやとんでもないカメラ。

12 件のコメント:

  1. 素敵な写真ばかりですね。
    このカメラは、マクロを使うのに抜群ですね。
    いやー脱帽ものです。

    返信削除
  2. 上から5番目の写真、素晴らしいですね。

    返信削除
  3. swingphotoさんありがとうございます。
    いやほんとにすごいカメラです。
    撮りながらトキメイてしまいます^^。

    返信削除
  4. のんくりさんありがとうございます。
    水面ギリギリで何度もシャッターを切りながら水の表情を追いかけました。
    同じ姿勢をずっと続けるのは辛い^^。

    返信削除
  5. もうひっくり返りました。大げさでは無くて本当です。
    実力とセンスを兼ね備えた人が持つととんでもないことになりますね。
    このブログではいろんな事を学ばせて貰いました。
    素直に尊敬します。

    前にコメントしたとき写真を見てみたいと言って頂いたので一応貼っておきます。
    本当はレベルが違いすぎて貼るのも恥ずかしいのですけど・・

    返信削除
  6. jawaさんありがとうございます。
    いやお恥ずかしいです。これはカメラが凄いだけなんです。
    お写真拝見しました。ディスタゴンの21ミリ、使いこなしておられますね!
    僕はどうもこのレンズが苦手でいまだに上手く撮れません。
    ヤフオクで売ってしまおうかとも思うんですがもう少し付き合ってみます。
    アップされている黒沢湿原の写真がいいですね!
    また遊びに行きますのでよろしく^^。

    返信削除
  7. みゆ5/02/2012

    すごい!の一言です。shinさん、いったいどこまで行ってしまうのでしょうか?
     ベニシジミ正面像、神坂雪佳「金魚玉図」を思い出します。

    返信削除
  8. いつも写真を見せてもらって、その美しさにため息をついています。
    僕も5枚目の写真が好きですねー。
    あと…、1、2枚目はツバメシジミなんじゃないかな?と思います。

    返信削除
  9. みゆさんありがとうございます。
    神坂雪佳「金魚玉図」、みゆさんのご指摘でネットで始めて知りました。
    金魚を正面から描いたユーモラスな表情がいいですね!
    うーん、それにしてもみゆさん美術の蔵志が深い!

    返信削除
  10. Kuriboさんありがとうございます。
    いつもBlogger Tipsでお世話になっています^^。
    ブログを管理する上でいつもとても参考になります。
    イカの写真も涼し気でいいですね!
    >1、2枚目はツバメシジミなんじゃないかな?と思います。
    あ、ホントです。まちがってました。訂正しておきます。これからもご指摘よろしくお願いします^^。

    返信削除
  11. トンボの羽色とバックフォーカスのグリーンがとけ込んだ描写にうっとりデス。
    例えようのない美しさ。
    わたしまだD200で意地を張っていますが、そろそろ考えないと・・・・

    返信削除
  12. larywaさんありがとうございます。
    larywaさんを始めニコン使いのベテランの方々をさしおいてこんなハイエンドのDSLRを買ってしまい恐縮しています。
    でもやっぱりこのカメラはいいですね!
    弘法筆を選ばずって言うけど僕らみたいな凡人は道具で明らかに作品は変わるし少なくともモチベーションに対する効果は大です。
    larywaさんもゼヒ使ってみてください。

    返信削除