shinさん 白い花水木が 青空をバックに映えますね。これが一番綺麗です。GRD2 RICOHの新型ですか?10001万画素 広角28㎜ 1.5cmマクロ後、機械的なことは分かりません。まあ~買った以上は 使いこなさないと~
yosakuさんありがとうございます。最新機種ですが、発売は1年半ほど前です。これが出たときはまだDP1は、いずれ出るだろうという噂だけだったので(お化けみたいですね(笑))、発売時期の不明なDP1を待つかGRDを買うか悩みました。DP1は撮像素子がGRDに比べて圧倒的に大きいし、センサーがFoveonなので画質は抜群です。でもGRDはその絵作りにおいて一種GRD伝説とでも言うべきカリスマ性があって、実際いろんな人の撮った写真を見てもすごく魅力的です。僕の尊敬する塩澤さんも絶賛しているので一度は手にしてみたかったというのがあります。さて、はたして僕に使いこなせるでしょうか。
shinさん、yosakuさん、、、、高度なお話に全く着いていけないんですけど、R6仲間だった私にはちょっと寂しいお話です。でも、発展的な別れっていうことなのでしょうか?shinさんの写真が遠いところに行ってしまうじゃないかと思う反面、その写真がとっても楽しみでもあります。 あ、それと、、shinさん、苦しい時間を過ごされていたんですね。苦しさは時に波状攻撃のようにやってくることがあるかもしれませんが、きっとその波は少しずつ弱まってくるはずです。時の力を信じたくなります。 今日の月はとてもいい感じですね。
みゆさんありがとうございます。僕のR6君はちょっと調子が悪かったけど、まあ何とか動いていたんですよ。今回はいわゆる「ずんどこ」に落ち込んだので、衝動買いしてしまいました。ずっと我慢していたタガが外れてR6君を下取りしたあげくGRDを買ってしまったわけです。R6君を下取りに持っていったとき、店の人が電源を入れても全然反応しなくて、「動きませんね」と言うので、僕が「そんなはずはないんだけど」と言って電源を入れると、しばらくしてからウィーンと言ってレンズがせり出しました。「おかしいな。(下取りされるのを)いやがってるのかな。」と言って店員さんに渡したらやっぱり動かない。僕がやると動く。その後無事動くことを確認できたので下取りできましたが「やっぱりいやがってるんだな」と思ってちょっと切なくなりました。GRDはR6君と同じリコーなので絵の感じはR6君と同じです。操作の仕方もほとんど同じです。だから全然遠くへ行っていません(笑)。遠くへ行けなかったことで僕はむしろがっかりですが、まあそんなカメラなんですね。どうもやっぱりこのカメラはスナップ写真用です。でも僕はほとんどスナップを撮らないので困っているわけです。困った(笑)。
これ新しいカメラで撮った写真ですか。>DP1のようなヒリヒリするような解像感は望むべくもないえっ・・・・・そ~なのですか。あの~お、私はですねえ、あの~お、実にクオリティの高い映像だなあ~と感じ入ったんですけどねえ~。うん、質がいいって言うか、素質がいいって言うか、そんなふうに感じ入ってしまう写真です。
とーしさんにそんな風に言っていただけるとうれしいです。確かに素直な画像ですよね。もっと素直に撮れということなのかも(笑)。素性はいいんですよ。でもこのカメラでびしっとした写真を撮ろうとするためには、絶対ブレないようにする工夫とか、きちんとピントを合わそうとするとかいったことに対する努力は、DP1の時よりもっと必要だということなんです。その努力が足りずに撮った写真を現像ソフトで見栄え良くしようとするといろいろ手間がかかっちゃう。それが大変。
ん〜、確かに違いますね。DP1で撮った写真の方が繊細でshinさんらしい様な…。でも、それは使い慣れてるのもあるんでしょうね。好みは人それぞれですし、カメラで被写体によって得手不向きがあるから難しいですね! 今までDP1で撮った写真を数多く見てきましたが、DP1であんな素晴らしいマクロを撮る人を見たことが無いです。ちなみに僕も一番上の写真が好きです!!
Noisyさんありがとうございます。ははは。なんてったってDP1でマクロを撮ろうなんて人がまずほとんどいないでしょう?狭い井戸の中の話です(笑)。でもともかくNoisyさんにそんなふうに言っていただけただけでも、すんごくうれしいです!GRDはポケットからサッと出してスパッと撮るカメラだと思います。どこへでも連れて行ってスナップを撮る練習をしようと思うんですが、シャッター膜が弱い気がするのでGX200用の自動開閉レンズキャップのLC-1をGRDに装着しようと思って、今日さっそくAmazonで注文しました。さてどうなりますことやら。
shinさん 白い花水木が 青空をバックに映えますね。
返信削除これが一番綺麗です。
GRD2 RICOHの新型ですか?
10001万画素 広角28㎜ 1.5cmマクロ
後、機械的なことは分かりません。
まあ~買った以上は 使いこなさないと~
yosakuさんありがとうございます。
返信削除最新機種ですが、発売は1年半ほど前です。
これが出たときはまだDP1は、いずれ出るだろうという噂だけだったので(お化けみたいですね(笑))、発売時期の不明なDP1を待つかGRDを買うか悩みました。
DP1は撮像素子がGRDに比べて圧倒的に大きいし、センサーがFoveonなので画質は抜群です。
でもGRDはその絵作りにおいて一種GRD伝説とでも言うべきカリスマ性があって、実際いろんな人の撮った写真を見てもすごく魅力的です。
僕の尊敬する塩澤さんも絶賛しているので一度は手にしてみたかったというのがあります。
さて、はたして僕に使いこなせるでしょうか。
shinさん、yosakuさん、、、、高度なお話に全く着いていけないんですけど、R6仲間だった私にはちょっと寂しいお話です。でも、発展的な別れっていうことなのでしょうか?shinさんの写真が遠いところに行ってしまうじゃないかと思う反面、その写真がとっても楽しみでもあります。
返信削除あ、それと、、shinさん、苦しい時間を過ごされていたんですね。苦しさは時に波状攻撃のようにやってくることがあるかもしれませんが、きっとその波は少しずつ弱まってくるはずです。時の力を信じたくなります。
今日の月はとてもいい感じですね。
みゆさんありがとうございます。
返信削除僕のR6君はちょっと調子が悪かったけど、まあ何とか動いていたんですよ。
今回はいわゆる「ずんどこ」に落ち込んだので、衝動買いしてしまいました。ずっと我慢していたタガが外れてR6君を下取りしたあげくGRDを買ってしまったわけです。
R6君を下取りに持っていったとき、店の人が電源を入れても全然反応しなくて、「動きませんね」と言うので、僕が「そんなはずはないんだけど」と言って電源を入れると、しばらくしてからウィーンと言ってレンズがせり出しました。
「おかしいな。(下取りされるのを)いやがってるのかな。」と言って店員さんに渡したらやっぱり動かない。僕がやると動く。
その後無事動くことを確認できたので下取りできましたが「やっぱりいやがってるんだな」と思ってちょっと切なくなりました。
GRDはR6君と同じリコーなので絵の感じはR6君と同じです。操作の仕方もほとんど同じです。
だから全然遠くへ行っていません(笑)。
遠くへ行けなかったことで僕はむしろがっかりですが、まあそんなカメラなんですね。
どうもやっぱりこのカメラはスナップ写真用です。でも僕はほとんどスナップを撮らないので困っているわけです。
困った(笑)。
これ新しいカメラで撮った写真ですか。
返信削除>DP1のようなヒリヒリするような解像感は望むべくもない
えっ・・・・・そ~なのですか。
あの~お、私はですねえ、あの~お、実にクオリティの高い映像だなあ~と感じ入ったんですけどねえ~。うん、質がいいって言うか、素質がいいって言うか、そんなふうに感じ入ってしまう写真です。
とーしさんにそんな風に言っていただけるとうれしいです。
返信削除確かに素直な画像ですよね。
もっと素直に撮れということなのかも(笑)。
素性はいいんですよ。
でもこのカメラでびしっとした写真を撮ろうとするためには、絶対ブレないようにする工夫とか、きちんとピントを合わそうとするとかいったことに対する努力は、DP1の時よりもっと必要だということなんです。
その努力が足りずに撮った写真を現像ソフトで見栄え良くしようとするといろいろ手間がかかっちゃう。
それが大変。
ん〜、確かに違いますね。DP1で撮った写真の方が繊細でshinさんらしい様な…。でも、それは使い慣れてるのもあるんでしょうね。
返信削除好みは人それぞれですし、カメラで被写体によって得手不向きがあるから難しいですね! 今までDP1で撮った写真を数多く見てきましたが、DP1であんな素晴らしいマクロを撮る人を見たことが無いです。
ちなみに僕も一番上の写真が好きです!!
Noisyさんありがとうございます。
返信削除ははは。なんてったってDP1でマクロを撮ろうなんて人がまずほとんどいないでしょう?狭い井戸の中の話です(笑)。
でもともかくNoisyさんにそんなふうに言っていただけただけでも、すんごくうれしいです!
GRDはポケットからサッと出してスパッと撮るカメラだと思います。
どこへでも連れて行ってスナップを撮る練習をしようと思うんですが、シャッター膜が弱い気がするのでGX200用の自動開閉レンズキャップのLC-1をGRDに装着しようと思って、今日さっそくAmazonで注文しました。
さてどうなりますことやら。