かはたれ、、、たそかれ、、、やっぱり日本語はいいなぁ。。。 そういえば、色をあらわす日本語が徐々に廃れてきているとか、、、、ピンク、グリーン、ブルーなんていうざっくりした表現じゃあどうもピンと来ない。とはいっても、日常生活では浅黄色とか萌黄色なんていってみても通じもせず。「日本の色 折り紙」なんていうのを先日購入しましたが、やはり食いだおれ人形のように時代の流れで新陳代謝されてしまうのかなどと思います。
>みゆさん。かはたれ(彼は誰)というのは夜明けの薄明で顔がよく見えない頃なのですね。知りませんでした。この言葉が生まれた当時はナウい言葉だったんでしょうね。
いやいや、それを言うなら「イマい」でしょう?いやいや、、、、、
かはたれ、、、たそかれ、、、やっぱり日本語はいいなぁ。。。
返信削除そういえば、色をあらわす日本語が徐々に廃れてきているとか、、、、ピンク、グリーン、ブルーなんていうざっくりした表現じゃあどうもピンと来ない。とはいっても、日常生活では浅黄色とか萌黄色なんていってみても通じもせず。「日本の色 折り紙」なんていうのを先日購入しましたが、やはり食いだおれ人形のように時代の流れで新陳代謝されてしまうのかなどと思います。
>みゆさん。
返信削除かはたれ(彼は誰)というのは夜明けの薄明で顔がよく見えない頃なのですね。知りませんでした。
この言葉が生まれた当時はナウい言葉だったんでしょうね。
いやいや、それを言うなら「イマい」でしょう?いやいや、、、、、
返信削除