2009/05/08

太陽なんか大嫌い?

SDIM1495
Sigma DP1
Large view

アポロが月で撮ってきた写真はどれもモノクロームですが


fallen petal of Flowering Dogwood
Sigma DP1
Large view

実はあれはカラーフィルムで撮影しています。


R0011578
GRD2

あれはカラー写真なのです。


R0011591
GRD2

じゃあなぜモノクロームなのか。


R0011594
GRD2

それはそもそも月面がああいう色だからというのもありますが
強烈な太陽光線がそのまま大気のない地表を照らしていて
光が当たる面の強烈な明るさと、影の部分の深い闇が
強いコントラストを作っていることにも関係があるような気がします。


R0011612
GRD2

写真を撮り始めた頃は晴れの日が楽しみでした。
でも最近気が付いたのは、前日の雨がやんだ曇り空の朝がいちばん楽しい。


R0011628
GRD2

晴れの日はコントラストが強すぎて、極端に言うとモノクロームの世界。
曇りの日はデリケートな色彩の世界。


R0011669
GRD2

おまけに前日が雨だと、ものみな雫に濡れてとてもきれいです。


R0011684
GRD2

ただ、曇りだと暗いので写真がぶれやすい。
明るい曇り空がいいな。
前日の雨がやんだ、明るい曇り空の朝。
だんだん条件が厳しくなってきた(笑)。
太陽が昇る前の早朝でもいいですね。
でもそれだと適度な明るさの時間帯はほんのわずかだな。


Cucumber Herb in front of Azalea
GRD2

ピンク色のつつじをバックにした空色の胡瓜草です。

4 件のコメント:

  1. 同感です!

    雨の翌日の晴れた空  
    でもほんの僅かな時間の早朝の空

    そういうときが一番美しいですね☆
    そして一番美しいと感じられる時が一番好きな写真になります

    お陰さまでGRD2とDP1の区別がだいぶわかるようになりました
    ピンクをバックにしたキュウリグサ あんな色になるのですね

    返信削除
  2. shinさん 良く分かっていらつしゃる。
    まったく その通りです。

    shinさんのイメージする色合いの表現が
    少し分かって?来ました。

    ツルクサ?この表現が良いですね。
    矢張り バックは黒い方が~

    返信削除
  3. yuukoさんありがとー。
    おお、やはりyuukoさんもそうでしたか!
    台風のあとが一番だけど、普通の雨の翌日も空気も澄んでいていいですね。

    返信削除
  4. yosakuさんありがとうです!
    これ、キュウリグサというらしいです。葉を揉むとキュウリの臭いがするらしいです。
    今度僕も覚えてたらやってみますね。

    返信削除

twitter