2010/03/28
病膏肓に入る。
Large view
今日の写真は全てE-P2 + Super-Takumar 1.4/50です。
Large view
朝は公園へ山桜を撮りに。
Large view
Super-Takumarはサイズ的にE-P2にぴったりで、ピントリングや絞りリングを回す感触の気持ちのいいレンズです。
マクロはエクステンションチューブを付けると撮れますが
レンズを回してはずして、エクステンションチューブを回して付けて、
もう一度レンズを回して付けるという行程が面倒。
しかも3種類あるエクステンションチューブを使い回すたびにこの行程を繰り返さなければならない。
Large view
家に帰ってから、ふとDP1用に使っていたクローズアップレンズをはめてみたら、
両方とも口径が49mmでぴったり。
ああ、なんだ。そのまま使えるのか。
エクステンションチューブの装着は3行程だけど、クローズアップレンズなら1行程で済む。
Large view
夕方は庭のユキヤナギを同じくSuper-Takumarで。
Large view
ケンコーのクローズアップレンズNo.5とNo.10を付けたりはずしたりしながら。
Large view
もう少し倍率の低いクローズアップレンズが以前から欲しかったので
ケンコーのクローズアップレンズNo.2を注文。
Holga Fish-eyeのマクロレンズをSuper-Takumarに装着するための
49-46mmのステップダウンリングも注文。
Large view
マクロスイターでマクロを撮る時はCM-3500の3種類のレンズを装着するんですが
マクロスイターの口径は38mm。
CM-3500のレンズ口径は37mmで、この1ミリの差が悩みの種。
38mmを37mmにステップダウンするリングがあればいいけど
そんな、径を1ミリ替えるだけのリングなんかあるわけないし
そもそも38mm径なんていうへんてこなフィルター径用のステップアップ・ダウンリングなんてものは
この日本には存在しないのだ。
くっそー、どうすればよいのだ。
ところがだ。
日本のサイトでは売っていないけど、eBayで調べると38mmを52mmにするステップアップリングが1個6ドルで売っているのだ。
おお、これだ!
38mmをいったん52mmにして、次に52mmを37mmにすればよいのだ。
ちょっと変なやり方だけど、これでうまく装着できるじゃあ~りませんか(古い)!
Large view
よーし、というわけで
マクロスイターにねじ込むためにCM-3500のレンズのねじ山にボンドを塗ってねじ山の径を太くしていたのを(きさまー、そんなとんでもないことをしていたのか!)、
こびりついたボンドをシクシク泣きながら先のとんがったピンセットで剥がしてきれいにして
それからステップアップリングとステップダウンリングをそれぞれ3個ずつ注文。
なぜ3個も注文したのかだって?ふっふっふっ。
この2種類のリングをあらかじめCM-3500の3種類のレンズに付けっぱなしにしておけば
いつでもシュタッとマクロスイターに装着できるではないか。
いやー、スッキリ解決して気分もスッキリ。
カメラに興味のない人にとっては何をこちょこちょやっているのかサッパリわからないと思います(笑)。
Large view
登録:
コメントの投稿 (Atom)
白い花と Super-Takumar 相性良さそうですね。
返信削除マクロレンズにクローズアップレンズですか。
花撮り、奥が深そう。。
soltylifeさんありがとうございます。
返信削除マクロスイターはその名の通りマクロが撮れるんですが
クローズアップレンズを使うとさらに幻想的な写真が撮れます。
こうやってああでもないこうでもないと工夫するのは楽しいですね。
いろいろと試行錯誤をされて
返信削除そうしてこんなに美しい写真になるのですね。
素敵ですね。(うっとりします。)
DIONさんありがとうございます。
返信削除上手な人は素敵な写真をさらっと撮りますが
僕はやっさもっさしながら撮る方です。
これってある意味運動神経かも(笑)。