View On Black
View On White
View On White
View On White
View On White
View On White
View On White
View On Black
View On White
View On White
View On White
View On Black
View On White
タイトルに特に意味はありません。
今日写真を撮っていてふと思いついた言葉。
写真はすべてOlympus E-P2 + Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF
こんにちは。
返信削除ギボウシのつぼみですね。うちでも先週からつぼみをつけています。
これはお花も楚々として綺麗ですが、葉の色や形が涼しげなのと
日陰を好む習性が涼をかんじさせてくれて暑い季節にはありがたい植物です。
ところで、さすが鋭いなあと。
>他の人と陰影を共有しないのか
私にとってはshinさんはとても楽しい人なので
笑ってほしいな、どうやって笑わせようか…、
そんなことばかり考えている自分に気づきました(汗)
リアルの対人関係でも「どうやって相手を笑わせるか」が大きな命題となっていて
いやはや配慮に欠けてますね…。
そんなわけで情緒のない私にはレベルが高くて難しいです、陰影を共有というのは。
たぶん特殊な状況で特殊な相手となら一生に一度あるかどうか…。
自分では思ってもみなかったことなので、気付かせていただいて良かったです^^
それに「難問」「強敵」募集中なもので(爆)
cahier-bさんありがとうございます。
返信削除アバカンサスかと思っていました。ギボウシだったですね。
cahier-bさんは花や植物にすごくお詳しいですね。
ご自身のことを配慮に欠けているとか情緒がないとか言われますが
cahier-bさんのブログを拝見していてそんなはずはないと思います。
いろんなグラスに挿された花や植物の意匠に富んだ生け方や
テーブルの上の光をうまく生かした清潔感のある写真の撮り方などを見ても
この人の繊細さは筋金入りだと僕は確信しています。
ただ真面目な話題に限ってついついちゃちゃを入れてしまうのは僕と同じでおそらく照れ屋さんなのでしょう(笑)。
今後とも宜しくお願いします。
このコメントの返事を読んだ第三者の方々はきっと
「こいつら何を言うとんねん」と鋭いツッコミを入れてると思いますが(笑)。